Field of Ideas

ルービックキューブの日本大会で2度(2007年、2012年)チャンピオンになったことくらいがとりえの、社会の歯車によるブログ。

ウメハラと中島悠に学ぶ「勝ち続ける意志力」〜すべてのスピードキューバーに捧ぐ〜

とうとうブログの更新が3ヶ月も離れてしまった。

ごきげんよう。おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

いやはや、この頃はルービックキューブよりもむしろ別名義でやっている音楽活動の方が忙しくなってしまい、このブログに感ける暇が無かった。忙しかったとはいえこれはただの怠慢である。ブログの更新を心待ちにしている人には心から謝りたい。

 

さて、謝罪ばかり書いているとテーマを見失いそうなので、早速本題に入りたい。

 

私はかれこれ8年ほど、スピードキューブの界隈に居る。

幸いにも2回日本チャンピオンになることが出来、世界大会でも3位入賞を果たし、さらには幼少期からの夢だったゴールデンタイムのバラエティ番組出演も叶った。

しかしながら、これらはすべて「そうありたい」と思ってなったものではない。

もっと言うと、私は「勝ちたい」と思ってスピードキューブをやった訳ではなかったのだ。

大会で勝つというよりは、「人より速く、ルービックキューブを解きたい」という思いの方が強いのだ。

 

様々な動画を観てスピードキューブのセオリーを検証し、毎日100回を超える計測をこなす。

これは誰かに言われてやっていることではなく、自ら「日課」として行っていることだ。

いい年になってまだガキみたいなことをやっているのかと思われるかもしれないが、毎日のように課題が出てくるのだから仕方が無い。

私は未だに世界一にはなれていないのだが、それでも自分の中では「まだまだ努力が足りないからだ」と考えている。

そう考えてスピードキューブに取り組んできた。

 

そして最近、私のスピードキューブに対する姿勢と似たような考えをもって「仕事」に取り組む人を知った。

ストリートファイターの世界チャンピオンに輝いたことがあり、世界一ゲームで賞金を稼いだ男、梅原大吾(以下、ウメハラと記す)だ。

 

(以下、ものすごく長文ですが、スピードキューブの世界にたずさわる人なら絶対読んで欲しいです)

 

続きを読む

サラバ、愛しきももいろクローバーよ

ももいろクローバーZ

スターダストプロモーションに所属する、5人編成のアイドルグループ。

歌と踊りを高いレベルで融合した、近年稀に見るサーカス的なアイドルである。

今や知名度は全国区であろう。芸能人にもファンがたくさんいることで知られている。

東北楽天ゴールデンイーグルズに所属する偉大なピッチャー田中将大も、彼女たちの熱狂的なファンとして知られている。

 

僕も一時期、彼女たちの活動を追いかけていた。観ていて面白かったし、胸が熱くなれた。

僕は普段アイドルを熱狂的なまでに追いかけることは無かったが、彼女たちは例外で、見ていてとにかく面白かったのだ。

 

だが、ここ最近その熱が冷めてしまった。

なんだか、たとえばテレビに出ても「あ、そうすか。」的な感じで、流すようになってしまった。

紅白出場も昨年こそ嬉しかったが、今年はそうでもない。

 

今なおその勢いを止めぬ彼女たちからしたら、迷惑な話かもしれない。

だが、僕の中ではあるひとつの感情によって、彼女たちを今までのように熱く応援しようとは思えないのだ。

 

続きを読む

ルービックキューブじゃ、飯は食えない。/実際ルービックキューブだけで、どれだけ稼ぐことができるのか。

スピードキューブという競技で長年トップに立っていて、なおかつ学生の身分でいると、しばしばこんなことを言われがちである。

 

「ルービックキューブを仕事にすればいいじゃん」、と。

 

その発想に至るのはまあ仕方の無いことであろう。

何かで一番になったという経験が無い人からしてみたら、その経歴はとても輝かしいものに見えるのだろう(自慢)。

 

だが、その提案に対して、私はいつもこう返している。

「君はヨーヨーの達人がいまヨーヨーだけでどれほど稼いでいるのか知っているのかい?」と。

たしかに1997年にバンダイが「ハイパーヨーヨー」を出して一大競技ヨーヨーブームが起きたとき、

そのブームに乗じてヨーヨーの達人が様々なメディアに引っ張りだことなった。

かつて漫画にも登場していた中村名人は、日収50万円を超えたこともあるそうだ。

だが、ブームが終焉した今、彼らは単純にヨーヨーだけでは生計を立てられなくなったのである。

ある者はヨーヨーと全く関係ない職に就き、またある者は......どうなったかは僕の知る所ではない。

ブーム時にあれほど稼ぎをあげた中村名人も、今はごく一般的な会社員として働いているのだ。

 

あれほどのブームを作り出した競技ヨーヨーですら、それ一本で「食えない」のだ。

況やさほど流行っていないルービックキューブをや(どうでもいいですが、況や〜をやって表現、大好きです)。

 

ここまで書いてふと、3月に書いた記事を思い出した。

 

続きを読む

【ネタバレ】妹と共にまどマギ新編を観たら、もっと分かった

最早私の中で今年最大の名作映画となりつつある(といっても映画をこれしか観てないが。映画館で映画を見るのはお金がかかるので本来あまり好きじゃない)、「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」。

ええ、今日(11月1日)も観てきましたとも。もちろん、妹と。

いやはや、やっぱり面白かった。3回目だからもう面白くないかなあと思っていたが、

次から次へともやもやしていたものが晴れていき、気分が良い。

 

もっともそんな気分の良いわたしの私の横で、我が妹は涙を禁じ得ず、初日に見終えた人と同じ顔をしていたが。

普段あまりリピートをしない彼女(といっても恋人じゃねーからな(?)、あくまで妹だからな)が、「もう一回観たい」と言っていたので、銀魂の大ファンだったうちの妹もとうとうまどマギの魅力にとりつかれてしまったなヒヒヒヒヒ、と思う次第である。

我ながら悪い兄貴である。

 

さて。公開から1週間が経ち、様々なブログやメルマガで感想や考察がなされているので、

そろそろ私の拙いブログもその役割を終えるのかな?と感じている。

流石にいくら久しぶりにブログを更新したからといって、1週間丸々まどかマギカの話しかしないのでは、たとえばルービックキューブのことを知りたくてこのブログにやってきた人からしたら飽食もいいところであろう。

フレンチが食べたいのに中華料理のフルコースを出されたような気分を覚える人もいるのではないだろうか。

そろそろ自重しようかなあ、と思うけれど、今のわたしはまどかマギカで頭がいっぱいなんだからしょうがない(笑)。

それでも私の戯言にお付き合いくださるのならば、筆者としてこの上なく幸せである。

 

というわけで、例によって、以下ネタバレです。

といっても、流石に書くことは少ないが。

 

続きを読む

【ネタバレ】まどマギ新編をもう一回観に行ったので、「分かった」ことを書く

妹とまどマギ新編を観る約束の日は、11/1。明日である。

だが、私はその日まで待てなかった。今日、用事があって池袋に寄ったついでに、シネリーブルで観ちゃったのである、「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」を。

だって、分かりたかったんだもん。

1回目に観ただけではいまいち曖昧だった、あのシーンの考察や、あのキャラクターの行動背景。

もちろんノートとボールペンを持って、映像を観ながらバリバリ書いていった。

 

見終えた後、私の視界は輝いていた。

1度目はそのハードすぎる展開からどんよりとしていたのだが、2回目は大変すっきりとした気分である。

改めて断言しよう。まどかマギカ新編は、やっぱり凄い!と。

そして、1回目でどんよりしてしまった人は、ぜひとももう一度観て欲しい。

まるで、結末を知るまでうんうん唸ってしまったミステリーの解決編を観ているような気分になるだろう。

 

f:id:M_Gunji:20131101002627j:plain

 

(今回の色紙はアルティメットまどかでした。やったぜ)

 

というわけで、例によって以下ネタバレ、です。

 

続きを読む